わっかハムの品質管理 イメージ

わっかハムの品質管理

Q&A

わっかハムにお寄せいただいた質問にお答えします。

ハムやソーセージは手作りですか?
実はハムソー業界では公正競争規約により「手作り」や「手作り風」という表現に厳しく規制があります。
本ハム工房の場合、ほぼ手作りですが、加熱機械はプログラムで温度調節できるタイプのものを使っていますので、厳密には手作りと表現できないことになります。
小麦や卵のアレルギーはだいじょうぶですか?
ハムやソーセージには小麦、卵、乳製品などの主要なアレルギー素材は使っていません。主原料の豚肉、牛肉だけです。
その他の食肉製品(ミートパイなど)に小麦粉を使う場合などありますので、各商品の表示情報をご確認ください。
ウインナー、フランクフルトの違いはなんですか?
もともと、ヨーロッパでは産地の名前を冠して「ウイーン風」「フランクフルト風」ということだと思われますが、実際は違っていて、イメージで定着している場合も多いようです。
日本では、品質表示基準という法律で定められています。
ウインナーソーセージのうち「羊腸を使用したもの、又は製品の太さが20mm未満のもの」 フランクフルトソーセージのうち「豚腸を使用したもの、又は製品の太さが20mm以上36mm未満のもの」
これらの使用する腸の種類が優先されます。製品の太さが36mm以上はボロニアソーセージになります。
なお原料にも基準があり、例えば魚肉のみでウインナーの形状の製品を作っても、ウインナーとは表記できません。